音楽に合わせて親子でたくさん触れあおう!
【曲目】
ブレーメンの音楽隊、音楽絵本「どうぞのいす」他
【新型コロナウイルス感染症拡大防止のため】
※当日はマスクの着用、手指消毒、入館時の検温にご協力ください。
※ご来場カードのご記入をお願いします。
※体調のすぐれない場合はご来場をご遠慮ください。
※感染症の状況により中止とさせていただく場合があります。
音楽に合わせて親子でたくさん触れあおう!
【曲目】
ブレーメンの音楽隊、音楽絵本「どうぞのいす」他
【新型コロナウイルス感染症拡大防止のため】
※当日はマスクの着用、手指消毒、入館時の検温にご協力ください。
※ご来場カードのご記入をお願いします。
※体調のすぐれない場合はご来場をご遠慮ください。
※感染症の状況により中止とさせていただく場合があります。
近日発売開始
公演日 | 2022年9月4日(日) |
---|---|
時間 | 1回目 開場 9:45 開演10:00 2回目 開場11:15 開演11:30 |
料金 | 親子ペア 500円 1人 500円 ※各回定員48名 ※0歳から入場できます。 |
会場 | 大会議室(3階) |
主催 | 長井市民文化会館 |
---|
2015年から“音楽で心と耳を育てる”をテーマに置賜を中心に活動している。
自主開催「親子でリトミック!」「0歳から聴けるコンサート」のほか、子育て支援センターや幼稚園・保育園、小学校、公共施設での出張リトミックやコンサートも行っている。
3人ともにリトミック研究センター上級指導資格、1歳児指導資格、幼稚園・保育園のためのリトミック指導資格1級を取得。
♪伊藤 真理(ピアノ)
川西町出身、在住。
山形県立山形北高等学校音楽科、昭和音楽大学音楽学部器楽学科卒業。
リトミック研究センターディプロマB資格取得。
現在、ピアノスクールを主宰しリトミックやピアノの指導にあたる。
キッズコーラスクローバー指導、ピアニスト。
保育園パステルファミリーリトミック講師。
♪今 美佳(ソプラノ)
川西町出身、南陽市在住。
洗足学園大学音楽学部声楽専攻卒業。
洗足学園大学付属オペラ研究所10期生修了。
現在、自宅にて音楽教室を主宰。
キッズコーラスクローバー指導、指揮者。
小規模保育事業所COCOROリトミック講師。
♪齋藤 友佳(ピアノ)
長井市出身、在住。
山形県立山形北高等学校音楽科、フェリス女学院大学音楽学部演奏学科卒業。
現在、ピアノの指導や演奏活動を行っている。
長井市民文化会館 TEL:0238-84-6051